香川県住宅メーカー協議会 FM香川コーナー番組

FM香川 毎週水曜日 17時30分頃から「JOY-U CLUB」内のコーナー番組

香川県住宅メーカー協議会presents 『GOOD HOUSE!GOOD LIFE!』

このコーナーでは、『住まいが快適ならもっと人生は豊かになる!』をキーワードに、新築からリフォーム、そしてお金のことまで、未来ある暮らし・住まいをご提案していきます。

2025年2月19日(水)放送

YKK AP(株)より山中さんにご出演いただきました。

『家づくりにおける窓の重要性』についてお話しいただきました。

家づくりにおける窓の重要性

冷房や暖房の効きがイマイチだと感じたり、騒音や結露に悩まされていませんか?
その悩み、もしかしたら窓を交換することで解決するかもしれません。
実は、家の熱の出入りが一番多いのが窓なんです。
日本で一番普及しているアルミ窓は、窓のフレームがアルミでできていて熱を伝えやすい性質のため、多くの熱がその窓から出入りします。
冬は50%、夏は70%ほど窓から出入りしていると言われています。

樹脂窓について

窓のフレームが樹脂でできた樹脂窓にトリプルガラス、ガラスが3枚入った仕様のものにすることで、この熱の出入りを半分にすることができるんです。
つまり、省エネで家計にやさしく、更にエコ素材で地球にもやさしい、それが樹脂窓です。
YKK APでは、様々な種類の樹脂窓を取り扱っており、皆様の快適な住空間づくりのお手伝いをさせていただいております。

樹脂窓と香川県の縁について

実は樹脂窓の一部は、私たちが住む香川県で制作しており、「MADE IN KAGAWA」の商品もあるんです。
なんだか一気に親近感がわいてきますよね。

樹脂窓が体験できるショールーム

新築でもリフォームでも樹脂窓をオススメしています。
窓が変わることによる騒音や結露対策の効果や断熱性能の向上を、実際に見て・触って体験できるYKK APショールーム高松が高松市林町2547-3にあります。
興味がある方は、ぜひYKK APショールーム高松までお越しください。
https://www.ykkap.co.jp/consumer/showroom/area/takamatsu

●おかぴ今日の「住まいるポイント」を発表します!

今日の住まいるポイントは『樹脂窓で快適な住まいを』です!

    pagetop